ナンバーアイのビアボールCMの曲名は何?メンバーの味の作り方も紹介!

ナンバーアイのビアボールCMの曲名は何?メンバーの味の作り方も紹介! エンタメ

5月11日に放送がスタートしたサントリー「ビアボール」の新CMにNumber_i(ナンバーアイ)が出演しています。

そして「ビアボール」の新CMで採用されているテーマソングは、ナンバーアイ初のCMタイアップ楽曲です。

そんなナンバーアイ初のCMタイアップ楽曲の曲名が気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ナンバーアイのビアボールCMについて以下のことをまとめました。

  • ナンバーアイのビアボールCMの曲名は何
  • ナンバーアイのビアボールCMのメンバーの味の作り方も紹介!

ということで「ナンバーアイのビアボールCMの曲名は何?メンバーの味の作り方も紹介!」と題して記事をお届けしていきます。

ナンバーアイのビアボールCMの曲名は何?

ナンバーアイのビアボールCMの曲名は「No-Yes」です。

この曲は5月27日(月)に発売されるナンバーアイのミニアルバム収録曲で、発売に先駆けその一部がCMで初公開されます。

ビアボールCMで聴こえる「No-Yes」のメロディは軽快でノリが良く、とても爽やかで夏にピッタリです。

すでにテレビ放送されているビアボールCMは、仲の良さが伝わる自然体なナンバーアイ3人の魅力をぎゅっと詰め込んだ映像となっています。

思わずビアボールが飲みたくなるような、ナンバーアイの魅力がギュッと詰まったビアボールCMに注目してほしいです!

ナンバーアイのビアボールCMにネットの反応は?

ナンバーアイのビアボールCMを見たファンからは「何回見ても飽きない」「等身大の3人のCMがめっちゃ良い」など、喜びの声がたくさん上がっていました。

さっそくビアボールCM内でナンバーアイのメンバーが作っていたお酒を真似して飲んでいる方もいましたよ。

これからの季節はお酒がよりいっそう美味しく感じるので、ナンバーアイのビアボールCMと一緒に晩酌を楽しむ方が増えそうですね!

ナンバーアイのビアボールCMのメンバーの味の作り方は?

サントリー「ビアボール」はおすすめの16種類の割り方がありますが、ナンバーアイのメンバーが作っていた味は以下の3種類です。

  • 岸優太さん:コーラビアボール
  • 平野紫耀さん:アセロラビアボール
  • 神宮寺勇太さん:クリームソーダビアボール

はじめにビアボールの基本的な作り方をご紹介します。

  • ギッシリと氷が入ったグラスに
  • 割材を注ぐ
  • 炭酸水を注ぐ
  • ビアボールを注ぐ
  • 軽く1回混ぜたらできあがり!

つづいて、ナンバーアイのメンバーが作っていた味の作り方をそれぞれ見ていきましょう!

ビアボールCMの岸優太の味の作り方は?

ナンバーアイの岸優太さんが作っていた味「コーラビアボール」の作り方をご紹介します。

  • 氷の入ったグラスを用意
  • ペプシBIG〈生〉ZEROを用意
  • ビアボールを用意
  • 炭酸水を用意
  • ペプシBIG〈生〉ZEROを入れて
  • 冷えた炭酸水を入れて
  • ビアボールをそーっと注いで
  • 軽く一回混ぜたら完成!

上記の作り方の動画は、サントリー「ビアボール」の公式Xアカウントで見ることができますよ!

ビアボールCMの平野紫耀の味の作り方は?

ナンバーアイの平野紫耀さんが作っていた味「アセロラビアボール」の作り方をご紹介します。

  • 氷の入ったグラスを用意
  • アセロラリフレッシュを用意
  • ビアボールを用意
  • 炭酸水を用意
  • アセロラリフレッシュを入れて
  • 冷えた炭酸水を入れて
  • ビアボールをそーっと注いで
  • 軽く一回混ぜたら完成!

上記の作り方の動画は、サントリー「ビアボール」の公式Xアカウントで見ることができますよ!

ビアボールCMの神宮寺勇太の味の作り方は?

ナンバーアイの神宮寺勇太さんが作っていた味「クリームソーダビアボール」の作り方をご紹介します。

  • 氷の入ったグラスを用意
  • POPメロンソーダを用意
  • ビアボールを用意
  • バニラアイスを用意
  • 炭酸水を用意
  • POPメロンソーダを入れて
  • 冷えた炭酸水を入れて
  • ビアボールをそーっと注いで
  • 軽く一回混ぜて
  • バニラアイスを乗せて完成!

上記の作り方の動画は、サントリー「ビアボール」の公式Xアカウントで見ることができますよ!

ナンバーアイが作ったビアボールの味は、どれも市販されているもので簡単に作ることができるので真似しやすいですよね!

今年はナンバーアイのメンバーと同じ味のビアボールで夏を満喫しましょう!

まとめ

ナンバーアイのビアボールCMの曲名は何?メンバーの味の作り方も紹介!」を最後までご覧いただきありがとうございました。

今回は「ナンバーアイのビアボールCM」についてまとめてきました。

  • ナンバーアイのビアボールCMの曲名は「No-Yes」で、5月27日(月)に発売されるナンバーアイのミニアルバム収録曲となっています。
  • ナンバーアイの岸優太さんが作っていた味「コーラビアボール」は、氷の入ったグラスにペプシBIG〈生〉ZERO・炭酸水・ビアボールを注げば完成です。
  • ナンバーアイの平野紫耀さんが作っていた味「アセロラビアボール」は、氷の入ったグラスにアセロラリフレッシュ・炭酸水・ビアボールを注げば完成です。
  • ナンバーアイの神宮寺勇太さんが作っていた味「クリームソーダビアボール」は、氷の入ったグラスにPOPメロンソーダ・炭酸水・ビアボールを注ぎ軽く一回混ぜ、バニラアイスを乗せれば完成です。

この夏はナンバーアイのビアボールCMに影響され、お酒を楽しむ方が増えるのではないでしょうか。

お酒の飲み過ぎは良くないですが、適切な量で息抜きをするのはいいと思います。

まだナンバーアイのビアボールCMを見ていない方がいれば、ぜひ3人の爽やかで自然体な魅力が詰まったビアボールCMを見てくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました