幸澤沙良の演技力の評判は?デビューはいつできっかけは?

幸澤沙良の演技力の評判は?デビューはいつできっかけは? エンタメ

幸澤沙良さんは、今最も注目を浴びている期待の新人女優です。

そんな幸澤沙良さんが、4月19日から始まるテレビ朝日系の金曜ナイトドラマ「JKと六法全書」で主演を務めます。

そこで今回は「幸澤沙良さん」について以下のことをまとめました。

  • 幸澤沙良の演技力は?
  • 幸澤沙良の評判は?
  • 幸澤沙良のデビューはいつできっかけは?
  • 幸澤沙良が主演を務める「JKと六法全書」とは

ということを「幸澤沙良の演技力の評判は?デビューはいつできっかけは?」と題して記事をお届けしていきます。

幸澤沙良の演技力は?

これまでの幸澤沙良さんの演技力は高く評価されています。

演技が未経験の幸澤沙良さんですが、プロジェクトを担当している秋元康さんからは今までの女優さんにない、演技力と吸収力があるタイプと言われています。

演技指導の是枝裕和監督からも「セリフがない時の演技や表情が良い」と評価されています。

演技未経験の彼女がここまで大物の方々に演技力を認められるには、かなりの苦悩と努力があったことでしょう。

幸澤沙良さんはとても根気があり、とても努力家な一面があるのではないでしょうか。

そんな幸澤沙良さんの演技力には秋元康さんや是枝裕和監督からも評価されていました。

幸澤沙良の演技の評判は?

SNSなどの口コミによると幸澤沙良さんの評判はとても良いようです

X(旧Twitter)の口コミを見てみると、「可愛い」「透明感がある」など容姿を評価する声や「思いやりがある」「気遣いが素敵」など性格を評価する声が多いように感じました。

また幸澤沙良さんの演技に関しても、「ナチュラル」「上手い」と高評価を得ています

高校2年生という若さで世間の評判が良いというのは、幸澤沙良さんのあふれ出る魅力があるということではないでしょうか。

幸澤沙良さんの今後のさらなる活躍に期待したいですね。

幸澤沙良のデビューはいつできっかけは?

幸澤沙良さんは、2022年8月に行われたオーディション番組「私が女優になる日_season2」で見事グランプリに輝いたことがデビューのきっかけとなっています。

なんと、参加人数約5,500人の中から頂点に立ちました!

幸澤沙良さんは広瀬すずさんに憧れ、幼い頃から女優を目指すのが夢だったそうです。

TBSスターオーディションでは、育成プロジェクト「私が女優になる日_」で初代グランプリの飯沼愛さんに勇気をもらったそうですよ。

『これで落ちたら女優の夢を諦める』とまで話していましたが見事グランプリに輝き、今では大活躍しています。

幸澤沙良の経歴プロフィール!

そんな幸澤沙良さんのプロフィールを簡単に紹介したいと思います。

  • 名前:幸澤沙良(こうざわ さら)
  • 生年月日:2005年9月27日
  • 身長:158㎝
  • 出身地:神奈川県
  • 血液型:O型
  • 好きな食べもの:唐揚げ
  • 趣味:ジャンル問わず漫画が好き
  • 憧れの女優:広瀬すずさん・飯沼愛さん

また今後は、同番組が輩出したメンバーとともに「ブルーベリーソーダ」というユニット名で活動していくそうで、2023年5月にはCDデビューも果たしています

2023年9月1日には「私が女優になる日_」の出身タレントで初の公式ファンクラブも開設しています。

幸澤沙良さんは、小柄で凛とした顔立ちでとても可愛い方ですよね。

ドラマに出演している時は、大人顔負けの演技を発揮していますが、まだ高校2年生なので今後のさらなる成長が楽しみです。

幸澤沙良が主演を務める「JKと六法全書」とは?

今回幸澤沙良さんは「JKと六法全書」で、弁護士の英才教育をを受けてきた女子高生弁護士の桜木みやび役を演じます。

JKと六法全書の公式サイトに記載されていたあらすじは以下の通りです。

青森で人権派の弁護士である祖父・桜木倫太郎(柄本明)に弁護士としての英才教育を受けながら育てられた桜木みやび(幸澤沙良)――実は、彼女は法律関係のみ天才的な能力を発揮する女子高生弁護士・JKB! 東京で法律事務所の所長を務める祖母(!?)・桜木華(黒木瞳)の下で、本格的に弁護士としてスタートさせることを夢見ていたみやびは、倫太郎との約束をはたしたことで、ついに上京を認めてもらえることに。

いざ上京したみやびは、東京の満員電車に圧倒される中、痴漢を目撃してしまい、元来の正義感から男性の手を掴んで「痴漢です!」と声を上げる。しかし、それはなんと人違いで…! しかも、その痴漢に間違えた男・早見新一郎(大東駿介)は、なんと華の法律事務所で働く弁護士だったことが判明する。最悪な出会い方をした上に、華の指示で早見が渋々みやびの教育係をすることになり、前途多難な予感の2人だが…!

※一部抜粋しています

引用元:金曜ナイトドラマ「JKと六法全書」公式サイト

一部抜粋したあらすじにはなりますが、これだけでもどんな展開が待っているんだろうとワクワクしますよね!

日本の司法試験の受験、および弁護士資格には年齢制限がなく、実際に高校在学中に司法試験合格者も誕生しています。

今は成人年齢が、18歳に引き下げられたことで高校生も法廷と関わる時代です。

そんな時代をドラマ化し、幸澤沙良さん演じる主人公の桜木みやびは、高校に通いながらも法廷や学校で旋風を巻き起こしていきます。

ちなみに脚本は社会派作品を得意としている鈴木智さんと、刑事事件を担当する現役の弁護士で脚本家も兼任する柏谷周希のコンビです。

幸澤沙良さんは、このように話しています。

女子高生が弁護士として法廷に立つというのは、今までにない。女子高生がセーラー服で、弁護士バッジを付けて法廷にいるというのは、見たことのない光景。今自分ができていると思うと、凄く嬉しい。

実際に高校生が制服を着て、法廷に立っているのは想像できないですよね。

視聴者は、このドラマを通じて、少しでも弁護士のことを知ることができるのではないでしょうか。

このドラマで、幸澤沙良さんがどんな迫力のある演技を見せ、法廷の場で活躍するのか楽しみです!

まとめ

幸澤沙良の演技力の評判は?デビューはいつできっかけは?」を最後までご覧いただきありがとうございました。

幸澤沙良さんは、まだ高校2年生にして期待の新人女優です。

幸澤沙良さんの演技は、高く評価されている上に世間の評判も良いことが分かりましたね。

女優になるという夢が叶い、デビュー当初から可愛いと人気の幸澤沙良さん。

期待の新人と称される幸澤沙良さんは、金曜ナイトドラマ「JKと六法全書」でどのような演技を見せてくれるのでしょう。

幸澤沙良さんの演技がとても楽しみですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました